季節の移ろい
夏の朝の静けさを味方に
2025年7月19日
夏の朝は、少し早起きするだけで、世界が静かに輝いています。蝉の声が始まる前、空気が澄んでいて、光がやわらかい時間帯。その時間に、何をするかは人それぞれ。コーヒーをゆっくり淹れる。昨日のことを日記に書く。ベランダに出て風を […]
夏服ひとつで、気持ちが変わる
2025年7月18日
何を着るかで、その日の気分が少し変わること、ありませんか?今日はちょっと風通しのいいワンピースを着てみよう、そんなだけで足取りが軽くなる。服は“気分のスイッチ”みたいなもの。自分らしい暮らしは、外から見えるものから始めて […]
冷たい飲み物にひと工夫
2025年7月17日
暑さが増してくるこの季節、水分補給が欠かせません。麦茶、ハーブティー、レモン水。何気ない飲み物も、少し気を配るだけで、心をほぐしてくれる存在になります。お気に入りのコップに氷を入れて、少し時間をかけて飲んでみる。その何気 […]
向日葵に見られている気がして
2025年7月16日
背筋を伸ばして太陽を見上げる向日葵(ひまわり)。夏の象徴のような花です。でも実は、咲いたあとのひまわりは、ずっと東を向いたまま、もう首を動かさないのだそう。私たちも、いつも前を向いて生きていけるわけじゃない。ときには立ち […]
団扇(うちわ)の風に包まれて
2025年7月15日
エアコンの涼しさもいいけれど、団扇の風には、どこか懐かしくてやさしい心地よさがあります。昔の人は、ただ涼をとるためではなく、風の動きや音までを楽しんでいたのだそう。「暮らしを楽しむ」という感覚は、今の時代にもちゃんと残し […]
夕焼けのグラデーション
2025年7月13日
梅雨が明けるころの夕焼けは、まるで絵の具を滲ませたような色をしています。オレンジから藍色に変わっていく空を見ていると、不思議と心がすっと静かになっていきます。忙しい日常のなかで、「夕空を眺めるだけの時間」をとるのは贅沢な […]